2018日野原カップポスター
詳細はここをクリックして見てください。  
メイジャ・マクレ専用グローブ新発売
クリックすると詳細が見られます。  
次回の練習日・試合のお天気チェック
最新練習・試合予定表
湘南リーグ予定表
良き友を偲ぶ 新日本画作品集
プロフィール
おすすめリンク
ちょっと気になるオススメ本
登録商標
くわしくはここをクリック。
スクラップブック
message
バットスタンド新発売
くわしくはここをクリック。
2008年度チーム紹介
95歳でこのプレイ!!
日野原カップで、直筆のサインをプリントしたTシャツを着てプレイする日野原先生
メイジャ・マクレ賞
日野原カップでは今回から75歳以上の参加者に「メイジャ・マクレ賞」を贈呈しました。(ここをクリックすると大きな写真になります)
最近発表した記事
送られてきたコメント集
月別欄
テーマ別
その他
キーワードを入れて検索

ユニバーサルボウリング大会
街角情報局 / カズ
 20日に行われたユニバーサルスポーツ 第1回東京ボウリング大会がWEBマガジン -やるじゃん!おおた- で紹介されています。http://blog.canpan.info/yaruota/archive/127
| comments(0) | trackbacks(0) |
pagetop
久しぶりのチームごとの練習
チーム情報 / カズ
  明日の土曜日は久しぶりに、3チームがそれぞれ別々のグラウンドで練習をする予定になっている。
 東京ゲンキーズは羽田旭、大田ビッグバードはこらぼ大森、メイジャ・マクレ大田はふれあいはすぬまで午前中行われる。
 新メンバーが加わるチーム、心機一転のチーム、中心選手が抜け新たに再出発するチームなどチーム事情は様々だが、新たなチャレンジとなるので楽しみである。

大田ビッグバード6の新戦力、快速ランナー芝畑さん
| comments(0) | trackbacks(0) |
pagetop
M大田共同事務室使用期限1年延長! 総会予定
普及活動 / カズ
  大田チームが60歳以上の健康スローピッチソフトボールの普及活動の拠点として、大田区から共同事務室を借りているこらぼ大森の使用期限が1年間延長になることが決定しました。(H23.4〜H24.3)
 区内の様々な団体との交流が盛んになってきて、貴重な「球団事務所」として大切に使用して行きたい。しかし、1年間はあっという間なので、次の事務所を考えなくてはいけない……。

3月6日(日)の予定変更
OP7の京浜湘南リーグが行われるため、3チームごとの練習が中止となり、OP6は羽田旭で8:30から合同の練習を行います。

M大田の総会日程
3月20日(日) 13:30〜 ふれあいはすぬま教室
※当日はOP7の京浜湘南リーグの試合があるため、選手が試合終了後、戻ってくるのを待ち開催することになった。当日予定されている、羽田旭の午後からの練習は中止となります。
| comments(0) | trackbacks(0) |
pagetop
学校出てから50年 クラス会
街角情報局 / カズ

 こらぼ大森が「大森第六小学校」だった時代に卒業し、縁あって今は60歳を過ぎてそのグラウンドで健康スローピッチソフトボールの練習をしている。

 「あれから50年」6年2組のおじさん、オバサンが同級生の店、西小山の「味誠」でクラス会を開いた。正に50年ぶりの人もいるが、みんな子供の頃の面影があり、あっという間に昔にタイムスリップしてしまう。80歳を過ぎた恩師が若々しいので、生徒の方が追いついてしまいそうだ。

| comments(0) | trackbacks(0) |
pagetop
ユニバーサルボウリング大会に参加
チーム情報 / カズ

  日曜日の午前中は練習があるにもかかわらず、8名が港区・田町の東京ポートボウルで行われた ユニバーサルボウリング大会に参加した。
 さまざまな障害のある人や高齢者、こどもまで一緒に楽しむ初めて行われたボウリング大会で、7歳から89歳まで約150名が楽しいひと時を過ごした。
 大田区長、パラリンピックのメダリスト、日本人大リーガー第1号のマッシー村上さん、義足の陸上競技選手らが始球式をつとめた。
 大田チームの選手は実力を発揮(?)し、存在感を見せ付けた。
毎日新聞HP
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110221ddlk13050121000c.html




| comments(0) | trackbacks(0) |
pagetop
浜洋子先生の認知症講座
チーム情報 / カズ
JUGEMテーマ:健康


 17日(土)夜にデイサービスのAZ長原で浜洋子さん(東京ゲンキーズ)を迎えて、ネクスポふれあいネットワーク主催の「認知症の講座」が開催された。
 認知症とうつの問題や、認知症になった人と地域でどのように暮らすかなど、豊富な実例を交えてわかり易く解説された。
 自分のカラダの状況や緊急連絡先などを記入した「私の安心のーと」の解説もおこなわれた。
 わが大田チームでは昨年末に全員に配布されたが、しっかり記入しているのだろうか……。

| comments(0) | trackbacks(0) |
pagetop
| 1/3 | >>

02
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
--
>>
<<
--